2009年04月04日
トムヤム・◯◯◯?
私の好きな料理の一つ
”トムヤムクン Tom yum goong ”
以前、タイ料理を食べてから、はまってしまいました
あの、すっぱ辛い感じがなんともいえない
私が食べに行ったお店は、ココナッツミルクが入ってマイルドな味なんです
その味を自宅で再現に挑戦

といっても、このトムヤムペーストとココナッツパウダーを使うので超簡単
具財も家にあるもので!
今回は
じゃがいも
にんじん
豚ひき肉←海老よりはちょっとコクがでておいしくなるんじゃないかな~と期待して
これらを煮込んでトムヤムペースト ナンプラーで味を整え、彩りにネギを投入

最後にお湯でココナッツミルクパウダーを溶いて入れ 完成

見た目は悪いけど、お店の味に少し近くおいしかったです
ちなみに・・・
有名な「トムヤム・クン」の
「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる「クン」はエビのこと。
エビの代わりに、鶏なら トムヤム・ガイ
イカなら トムヤム・プラームック となるそうです。
豚挽き肉はムーサップと言うらしいので
今回の料理は「トムヤム・ムーサップ」になるのかな~




”トムヤムクン Tom yum goong ”
以前、タイ料理を食べてから、はまってしまいました

あの、すっぱ辛い感じがなんともいえない

私が食べに行ったお店は、ココナッツミルクが入ってマイルドな味なんです
その味を自宅で再現に挑戦


といっても、このトムヤムペーストとココナッツパウダーを使うので超簡単

具財も家にあるもので!
今回は
じゃがいも
にんじん
豚ひき肉←海老よりはちょっとコクがでておいしくなるんじゃないかな~と期待して

これらを煮込んでトムヤムペースト ナンプラーで味を整え、彩りにネギを投入

最後にお湯でココナッツミルクパウダーを溶いて入れ 完成


見た目は悪いけど、お店の味に少し近くおいしかったです

ちなみに・・・
有名な「トムヤム・クン」の
「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる「クン」はエビのこと。
エビの代わりに、鶏なら トムヤム・ガイ
イカなら トムヤム・プラームック となるそうです。
豚挽き肉はムーサップと言うらしいので
今回の料理は「トムヤム・ムーサップ」になるのかな~




