2009年05月19日
コラーゲンの違い??

コラーゲンは、動物性コラーゲンと、海洋性のフィッシュコラーゲンがあるそうです

今、私が飲んでるのは 動物性

でも、どうも海洋性のフィッシュコラーゲンの方が良いみたい??


〈安全性と、体内への吸収力が優れている〉
動物性に比べ感染症や汚染の心配が少なく安全性が高い。
魚の体温より、人間の体温が高い為、吸収しやすい。
海洋性コラーゲンのタンパク質の組織が、アミノ酸に分解されやすいので吸収率が高い。
液状にして濃度をあげても臭みが出にくいので飲みやすい。
混入物が動物性より少なく、純度の高いコラーゲンが出来る。
と フィッシュコラーゲン 良いとこばかりみたいです
エス・ワン・エスレモン飲み易いんだけど・・・
次からどうしようかな~



コラーゲンはビタミンCや鉄分を一緒に摂ると
コラーゲンの吸収が高まり、コラーゲン合成が促進されやすくなるそうです
ちなみに私が飲んでるコラーゲンエス・ワン・エスもフラコラコラーゲンもどちらもビタミンCが入ってました

吸収率の関係だったんですかね~
もし、配合されていなくても、フルーツ


でも余分な糖分はコラーゲンの生成を阻害するので、甘いモノの食べすぎには要注意

果物も意外と糖分多いので


